使ったことがないコスメ、新商品のコスメのお試しのブルームボックス 2018年10月の中身をお知らせします。
ブルームボックスはコスメボックス コスメのお試し品がボックスに入っているもので、毎月テーマに沿ったコスメや
スキンケアをお試しできます。
毎月、何が届くか楽しみにしています。今月のプロダクトが5品、10月の中身は。。。
内容
ブルームボックス
コスメボックスとは、毎月コスメやスキンケアアイテムが届くサービスのことで、私が知ったのはグロッシーボックス、今のブルームボックスです。
コスメって使ってみないと自分の肌に合うかわかりません。
自分の肌に合うと思われるコスメを安価で試したいと持っていて、コスメのブログで当時ブルームボックスという1500円に消費税という試しやすい価格のコスメボックスがあるのを知りました。
ブルームボックスは、ビューティープロファイル、自分のスキンタイプ(普通肌、敏感肌など)スキンケアの悩みなどを登録します。
そして、毎月のテーマ、例えば、10月のボックステーマは「Re:set」
イベントシーズンがこれからあるので、一度立ち止まって素のあなたを取り戻してめまぐるしくかわる空間で、あなたらしく輝き続けますように
お届け日:申し込みの翌月20日頃
支払方法:クレジットカード(1ヶ月プランのみ代引可)
運営会社:株式会社コスメ・コム
ブルームボックスの2018年10月の中身を公開しますが、私の肌に合ったもの、悩みなどで、今月のテーマに沿ったものです。
ブルームボックス 2018年10月中身
ボックスにアルファベットが書かれてあり、ビューティープロファイルが似ているのによって、コスメなどの中身が違うのでしょう。
2018年10月の私のブルームボックスは R でした。
1.DHCサプリdeグミ
DHCサプリdeグミ 食物繊維 マスカット味/250円(税抜)
DHCサプリdeグミ コラーゲン ピーチ味/230円(税抜)
2,デイリーベイビーDAILY BABY
日々の肌に合わせてケアする、「週間リズム美容」DAILY BABY
|
特徴
簡易包装ですが、本商品の1週間分の「週間リズム美容」DAILY BABYです。
1週間で効果を目指して処方の工夫してあり、 朝のジェル、夜のクリームが1,2,3,4,5,6、7と続けて使うと効果が出るようにと考えられています。
。朝のジェルはすっきりとしたシトラスの香りがして、マッサージに使えば目元やお顔のむくみもすっきり。夜もリラックス効果をもたらす香りとともに保湿成分でしっかりと保湿していきます。
番号順に毎日つけていく習慣リズム美容をしていくことによって、効果があるものです。
口コミ
贅沢な成分
贅沢な成分で、肌の状態はよくなりますが、値段的に続けるのが厳しい
私が使っての感想
1日分が多いです。
夜のクリームがべたべたします。
長い間使ってみないと本当の効果はわかりませんが、金額的にできる人はいいかも。
あとはサンプル
3、ハップアール クレンジングクリーム HAP+R (ハップアール)
サンギ 歯磨きのアパタイトのメーカーです。
現品は120gで2200円 サンプルは3グラムx5で15グラム 120グラム÷15グラムで8
2200円÷8で275円分
商品はコレ
|
特徴
芸能人は歯が命の高級な歯磨きのアパタイト の会社が、アパタイト の一種 アパリン配合下クレンジングクリームです。
アパリン=ヒドロキシアパタイト
洗浄補助成分で 余分な皮脂 酸化した皮脂 古い角質を吸着するので、めいくをしっかりおとし、肌を美しくしてくれる効果を狙っています。
私が使っての感想
使った後はすっきりした感じがあります。
いつも、1000円くらいクレンジングクリームを使っているので、はだのすっきり感が気持ち良く、こういう高機能なのをときどき使ったほうが良いのかとおもいました。
4、セタフィル®モイスチャライジングクリーム
Cetaphil®(セタフィル®)
うるおいを逃さずキープする保湿クリーム
<保湿クリーム> 85g
セタフィル®モイスチャライジングクリームはスキンクレンザー、ボデイローションとセット
|
口コミ
5、ラサーナ 海藻 ヘア エッセンス しっとり
La Sana(ラサーナ)
濡れた髪につけて乾かすだけでしっとりまとまる。
髪から生まれ変わりたい、全ての女性へ。
|
さいごに
9月は現品が多くてお得感がありましたが今回は1と2だけです。
2は、金額的には5000円するので、1のDHCのサプリグミと合わせると5480円になるので、お得なのかも。