使ったことがないコスメ、新商品のコスメを、お試ししてみたいと思ったことはありませんか。
ブルームボックスは毎月テーマに沿ったコスメやスキンケアをお試しできます。
2018年11月のブルームボックスの中身をお知らせします。
内容
コスメボックス
コスメボックスとは、毎月コスメやスキンケアアイテムが届くサービスのことで、私が知ったのはグロッシーボックス、今のブルームボックスです。
コスメって使ってみないと自分の肌に合うかわかりません。
自分の肌に合うと思われるコスメを安価で試したいと持っていて、コスメのブログで当時ブルームボックスという1500円に消費税という試しやすい価格のコスメボックスがあるのを知りました。
ブルームボックスは、ビューティープロファイル、自分のスキンタイプ(普通肌、敏感肌など)スキンケアの悩みなどを登録します。
そして、毎月のテーマ、例えば、9月のボックステーマは「Relieve」夏の疲れをヒーリングする に沿ったコスメやスキンケアが通常5品入っています。
1、なめらか質感ひと塗りルージュ AUBE(オーブ)
|
特徴
・やわらかくのびが良い「なめらかフィット成分」は配合(パルミトイルヒドロキシプロピルセルロース)
・ロングキープ処方
・カミツレ花エキス・スクワラン(保湿)
口コミ
発色も塗り心地もよかったです。 でも私には少し乾燥しました
色味はナチュラルです。下地のリップを塗らなくても、これ1つでスルンと塗れます。とても塗り心地も肌馴染みも良かったので、他の色の現品を買… 続きを読む
2、プリマヴィスタ カサつき・粉ふき防止 化粧下地
特徴
効果
保湿効果で、乾燥によるカサつきや粉ふきを防ぎ、、しっとりなめらかな仕上がりを持続させます。
口コミ
乾燥しにくい
使ってみたら本当に崩れにくく乾燥しにくいので助かりました。
3、SOFINA iP ベースケア エッセンス <土台美容液>
|
特徴
濃密でクリーミーな炭酸*の泡の美容液がさらに進化して、よりなめらかに。
美容液が角層まですっと浸透し、肌の上でとろけてなじみます。
乾燥してザラつき、かたく感じる肌も、うるおい・ハリに満ち、つるんとなめらかに。
口コミ
泡の美容液
お風呂上がりすぐつけています。 ふらなくていいし、のびもいいので お肌が一気に潤います
潤い、すべすべ肌に
夜、お風呂上りに付けて眠って、朝の肌がすべすべになり、うれしくなりました。
4、DHC 薬用ハンドクリームSS 医薬部外品
手荒れ・ひび・あかぎれ予防してなめらか美肌へ。手肌しっとり濃厚保湿。
|
特徴
保湿・保護成分オリーブバージンオイル、アロエエキスを配合して手肌のあれ、乾燥、ひび、あかぎれを予防。
がよくべたつかない。無香料・無着色。
口コミ
普通
無香料無着色、でもちょっと黄味おびた色でした。 テクスチャーはやや固めで好みでしたが、なんか普通のハン… 続きを読む
5、セタフィル®ジェントルスキンクレンザー Cetaphil®
特徴
泡立たないジェルが、潤いをのこしながら、汚れを落とすジェルクレンザー。洗顔後、つっぱり感のないしっとり感。
口コミ
泡立ちなしで時短
朝の洗顔に時短になります。程よいすっきり感でうるおい取りすぎもなく、
泡立たないタイプの。 泡洗顔に慣れているため、洗っている感が無く、 ちょっと物足りなさを感じてしまいました。
さいごに
2018年11月は、現品はセタフィル®ジェントルスキンクレンザー Cetaphil®だけでした。
なんだか微妙な月でしたが、SOFINA iP ベースケア エッセンス <土台美容液>は、夜つけて寝たら朝のほほがつるつるに。
もう1つお試しのクリームとの相乗効果があったかもしれません。
土台美容液って、私のようなおおざっぱな人向きではないような。
でも、肌はよくなりますね~
冬の乾燥肌が気になる方に保湿コスメを紹介しますね