使ったことがないコスメ、新商品のコスメのお試しできるブルームボックス。
お試しして、自分の肌に合ったコスメがわかるとうれしいですよね。
2020年2月のブルームボックスの中身をお知らせします。
2020年2月のブルームボックスがきました。
そろそろ、ブルームボックスをやめようかと考えましたが、値段が1500円に消費税。
1650円で、ときどき、化粧水1本1000円台くらいのが付いたりして、節約家の私にはお得だし、使ったことがないものをサンプルで使えたりするのがうれしいから、やめられない。
内容
MediQOL Trial Set(メディコル トライアルセット)ナノエッグ
肌の状態を調べるキットが付いていました。
肌の状態を調べて、敏感肌に良いのがこのスキンケアです。
皮ふのバリアを担っている皮脂と細胞間脂質(ラメラ)を補うためのスキンケアで、季節や体調などの変化によって肌トラブルを引き起こしがちな習慣性敏感肌向け。
MediQOL Trial Set(メディコル トライアルセット):3,700円(税)
MediQOL Skin Lipid 15/33 II(メディコル スキンリピッド 15/33 II)
30g/5,400円(税抜)
MediQOL Washing Powder(メディコル ウォッシングパウダー)
50g/2,300円(税抜)
MediQOL Skin Water 35/54(メディコル スキンウォーター 35/54)
2mL×30本/3,200円(税抜
ウオッシュパウダー、スキンウオーター、クリーム各2つずつ入っていました。
スキンウオーター2本なので、1本106円。2本なので212円。
私の口コミ
肌の状態を調べたら、バリア大丈夫でした。敏感肌じゃないから、これ使わなくてもいいみたい。
ボトルワークス シンプルノート シートマスク ホワイト/モイスト
|
自然派美容液マスク シンプルノートのモイストとホワイトの2種類あります。
98%以上天然由来の美容液ひたひたマスク
各マスクとも、4袋/1,200円(税抜) マスク1袋300円でモイストとホワイト1枚ずつなので600円。
特徴
【シンプルノート シートマスク ホワイト】
自然派美容液マスク『シンプルノート』で、100%天然コットンのマスク、天然由来成分『植物幹細胞成分&オーガニックハーブ』配合と、ナチュラル原料や天然素材です。
『ホワイト』は、ネロリ&ジャスミンの香りで、白肌を目指す。
使用方法
洗顔を行い、肌を清潔に整えてから顔にマスクをつける。
約5~10分程度そのままおき、マスクをはがし、肌に残った美容液をよくなじませる
ブルガリアンローズ ウォーターアルテヤオーガニック
|
特徴
この化粧水1本にブルガリア産のダマスクローズ約300輪分のローズ水が使用されていて、成分の100%がオーガニックです。
潤いと、毛穴をきれいに引き締めます。すべての肌タイプにお使いいただけます。
使用方法
夜と朝の洗顔後、顔から20cmほど離して、顔全体に2~3回スプレーし、手でなじませる。
口コミ
パケがカワイイ
パケも可愛い。ローズ100%なので成分は良さそう。使用感はかなりサッパリしてます。香りは結構強め。
香りが強い
バラというよりバラの花びらをこすった感じのワイルドより香りに感じました。
肌荒れが収まった
1回使っただけですが、肌荒れが少しおさまったようで肌の調子がよいような気がします。
私の口コミ
これは、ブルームボックスに何度かついてきてます。香りが良いのですが、私にはべたつく感じでした。
エイジプロテクション インテンス アイクリーム ロゴナ
|
自社開発の植物コンプレックス成分(ヒッポファン、褐藻、アルガン)でハリ感アップ↑。オーガニックを超えたアイクリーム。
15mL/4,800円(税抜)
サンプル2mlが4ついて、8ml 2400円分でしょうか。
口コミ
のびがよい
ゆるめのアイクリームです。 伸びはよく、米粒大でどこまでも伸びていく感覚なので、まぶたの上下までしっかりと塗り込んでいます。 濃厚クリームというよりはサックリしたクリームです。
肌に健やか
お肌がとても健やかな状態をキープできます。
使いやすいし、効果ばつぐん!お肌、しっとりもちもち♪香りが仄かでいい。
目元ケア
リピです。
少量で伸びがいいので、小さいですが結構もちます。
いい値段ですが、私の目元には合っているようで
しわが気にならなくなったのでこれからも続けて行きたいと思います。
Ms.White 薬用ブライトニング UVベース ロゼット
|
薬用美白スキンケア『Ms.White(ミズ・ホワイト)』は、シミ+くすみW対策透明感が良くなる。
30g/1,200円(税抜)現品。
特徴
UV下地として使えば、ラベンダーピンクで気になる黄ぐすみを自然にカバーして肌を明るくします。
美容成分を配合していて、メイクしている間もシミ+くすみをケします。
SPF30・PA+++で紫外線を肌を守ります。
使用方法
スキンケアで肌を整えた後、適量(パール粒大)をとり、顔全体にムラなくのばしてください。
落とすときは、クレンジングをご使用ください。
さいごに
現品は1本1200円ですが、アイクリームがサンプル4つで2400円相当、マスクが600円、ダマスクローズが270円とサンプルは値段を考えないとしても、4470円と、値段的には豪華です。
アイクリームがサンプル4つで2400円相当とは高いです。
アイクリームは1回つけていい感じですが、全部使って様子見てから感想を書きます