今年も半分すぎると、来年の確定申告が気になります。
働いて税金がかかるのは仕方ないけれど、税金を有効に使ってもらいたいし、自分の税金を有効にしたい。
そんな方には、ふるさと納税を楽天で有利にしたいですね。北海道のジンギスカンがおいしいので、紹介します。
内容
ふるさと納税 楽天 北海道 ジンギスカンがおすすめ
|
今年も半分すぎると、来年の確定申告が気になります。
働いて税金がかかるのは仕方ないけれど、税金を有効に使ってもらいたいし、自分の有効にしたい。
そんな方にお勧めは、ふるさと納税を楽天で。
自分の住んでいる地域に納付するのを少し他の地域で納付し、その地域の特産品をいただく、いい制度ですよね。
楽天でそれを行うと、楽天ポイントも発生し、そのポイントも使えるので、おすすめします。
ふるさと納税 楽天の中でも、北海道の様々な地域の特産品のジンギスカン 羊の肉ですが、これがおすすめです。
羊の肉は栄養的に良いし、柔らかく食べやすく、おいしいですよ。
1、ふるさと納税 ジンギスカン 10,000円
北海道標茶町 ジンギスカン
標茶町は、北海道の東の農業を中心とするまちです。
国立公園が、釧路湿原国立公園と阿寒摩周国立公園と2つあり、動植物の生息地となっています。
|
ラム肉500グラム 3パック
口コミ
美味しいジンギスカン!
500グラム3パックの小分けになっているので、妻と2人で3回に分けて食べました。臭みもなく、味付けもちょうど良く美味しく頂けました!
美味しかったです!
ジンギスカンは初めて食べたのですが、柔らかくてとても美味しかったです!嫌な臭みもなく、さすが北海道のラム肉だと思いました。6人家族で食べても十分お腹いっぱいになる量でした!ありがとうございました。北海道、大変な時期ですが頑張ってください!
家族から美味しい、また頼んでといわれました。リピート予定です。
2、ふるさと納税 和寒ジンギスカン(甘口・中辛・辛口各1袋セット)
こちらは、甘口・中辛・辛口各1袋セットなので、味付けの変化があったほうが好きならこちらをおすすめです。
|
さいごに
ジンギスカン、私も好きで、今度で2回目です。
ふるさと納税 絶対忘れないでほしいこと
ワンストップ特例制度 あるいは、確定申告をして、ふるさと納税したことを申告してください。
そうしないと、ふるさと納税をした意味がなくなり、税金を多く納付したことになります。
1、ワンストップ特例制度
ふるさと納税をした後に確定申告をしなくても寄付金控除が受けられる便利な仕組みです。
「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入して、寄付した自治体に送るだけなので、とってもかんたん!寄付金上限額内で寄付したうち2,000円を差し引いた金額が住民税から全額控除してもらえます。
2、確定申告して、ふるさと納税をしたことを申告する。
実は、家族がふるさと納税をした自治体からの書類をなくして、確定申告に使えなくなり、自分の住んでいる自治体の税金控除できなくなってしまったのです。
ふるさと納税をしたいけれど、ジンギスカンじゃないお肉を という方はこちらに