夏の暑い時に子供に水遊びをさせたくても、プールに連れていくには1歳、2歳だと小さすぎです。
1歳2歳の子供は夏暑い時は、体温も高くなるので、水遊びさせて、体を冷やしてあげたいので、手軽に使えるビニールプールをベ
ランダにおきたいですね。
ベランダだから小型のプールをおいて、子供に水遊びをさせたい。
そういうビニールプールでベランダにおける小型の人気のあるのを2点と空気入れ不要のミニパネルプールを紹介します。
ビニールプール
1歳2歳の小さな子供は感染しやすいので、公園のじゃぶじゃぶ池で遊ばせて、目の病気になったという話を聞いたことがあるし、
プールに連れて行くのも小さいので考えてしまいます。
家のベランダに小さなビニールプールを置いて、水遊びさせるのが安心ですよ。
子供も暑い夏に、水遊びするのは喜びます。
ビニールプールは口で空気を入れると時間がかかったりするので、ポンプがあると便利です。
今回選んだプールは、ベランダに置きやすいオーバル型のビニールプールに丸型で小さい幼児用のプールの2点です。
そして、プールの素材がビニールでなくパネルのプール1点です。
ビニールだと、穴が開くと使えなくなるので、パネルのプールもよいですよ。
ビニールプールでベランダ用
|
特徴
ベランダで使える大きさと形
ベランダに置きやすいオーバル型で大きさがちょうどよい。
子供と一緒に大人も入ることができる。
口コミ
大きさちょうどよい
5歳になる娘に購入しました。ちょうど良い大きさで、膨らますのも水を入れるのも時間もかからず良かったです。
|
幼児用のビニールプール丸型 小型
子供用ビニールプールといえば以前は丸型が一般的、アパートのベランダにも置ける小型
|
特徴
直径86センチ小さなビニールプール
小さいプールなので水がいっぱい入らないから水道代が安く済む。
3歳までの小さな子供の水遊びにいい。
口コミ
狭いベランダにはぴったり
10か月の孫一人用にはぴったりサイズで喜んで入っていました。
プールの時 ベランダの日よけに シェード
|
![]() 【あす楽】サンシェード 日よけシェード (約)180x180cm 取付固定ひも付… |
さいごに
子供用のビニールプールといえば、2番目に挙げた丸型のものをイメージしますね。
狭いベランダの場合は、1番目に挙げたオーバル型がおきやすくていいです。
しかも底がクッションになって、プールに入った時の足に当たるごつごつ感がないです。
ただ、ビニールプールをベランダに置くとき、プールの下にビニールシートを置いた方が、ベランダの濡れ防止になります。